修学旅行で酪農体験、北海道の農家がNO(読売新聞)

 口蹄疫問題の影響で、7月に北海道への修学旅行で酪農体験をする予定だった大阪府立鳳高校(堺市西区)が、酪農家側から「ウイルスが持ち込まれる可能性がある」と受け入れを断られたことがわかった。

 同校は行き先変更か修学旅行自体の延期を検討している。

 同校によると、修学旅行は7月6日から3泊4日で、2年生320人が参加。十勝地方の浦幌町や本別町の酪農家など約100戸に2泊し、搾乳やえさやりなどを体験する予定だった。

 受け入れ窓口の浦幌町の企画会社によると、修学旅行では、口蹄疫が発生した宮崎や韓国からの便がある大阪の空港を利用する予定だったほか、道が「むやみに部外者を入れないように」と畜産関係者に要請しているためという。同社は「2000年の発生時は、宮崎から北海道に飛び火した。感染ルートが特定されていない以上、農家に不安がないよう慎重に対応している」としている。

丸川氏の「この愚か者めが」Tシャツ試作品完成(スポーツ報知)
小沢氏元秘書の聴取始まる (産経新聞)
マンション火災、45歳会社員死亡 大阪・和泉(産経新聞)
赤切符誤処理、違反講習費1300万円返還(読売新聞)
ユニットコム、“音々ちゃん”ミニノート第2弾を日本橋で限定発売

博多の商店密集地で火災、炎と黒煙激しく(読売新聞)

 15日午前11時20分頃、福岡市博多区綱場町の商店やビル、住宅が密集した一角から出火、炎と黒煙が激しく上がり、福岡市消防局の消防車が消火にあたっている。けが人はない模様。

 現場はJR博多駅から北西約1・5キロ。古い木造の建物が多く、ツナバ本通り沿いの菓子店「ばんぎや」や洋品店、飲食店が被災しているとみられる。

 福岡県内はこの日、乾燥注意報が出され、火災が起きやすい状況だったという。

 現場から約400メートル離れた上川端商店街では、今年3月1日早朝、11店舗が被災する火災が起きた。

橋下府知事「維新の会の候補は選挙費用を負担してもらう」(産経新聞)
<交通事故>乗用車とトラック衝突、2人死亡 福島の国道(毎日新聞)
「小沢チルドレン」首相・幹事長の辞任求める(読売新聞)
<リコール>折りたたみ椅子で指切断1件 1073台回収へ(毎日新聞)
<日本創新党>中田・前横浜市長ら比例に擁立…参院選(毎日新聞)

辻食文化賞 奥村彪生さんの著作など受賞(毎日新聞)

 第1回辻静雄食文化賞(同賞選定委員会主催)の贈賞式が8日、大阪市阿倍野区の辻調理師専門学校であった。伝承料理研究家、奥村彪生(あやお)さんの著作「日本めん食文化の一三〇〇年」(農文協)と、山形県の伝統野菜の保存・活用を図ってきたレストランオーナーシェフ、奥田政行さんと山形在来作物研究会が受賞し、それぞれ賞状や賞金50万円が贈られた。

 同賞は辻調グループ校の創立50周年を記念し創設。奥村さんの著作は日本の「めん食文化」を初めて網羅した力作と評価され、奥田さんらは地域の食文化の向上に貢献し「地産地消」のモデルとも言えるとされた。

【関連ニュース】
栃木地産地消ラーメン研:第2弾「鮎だし大麦麺」を開発 21日に発表会 /栃木
熊谷小麦:今夏もPR 地産地消進める「研究会」、市と連携フェスタ /埼玉
ぐるっと秋田:県央特集 農家レストラン開店 地元食材使用−−五城目 /秋田
豊川いなり寿司:85店舗を掲載、寿司図鑑を製作−−市観光協会 /愛知
田植え:おいしく育〜て!! 児童ら挑戦−−土居・長津干拓圃場 /愛媛

もんじゅで誤警報か=運転に影響なし−原子力機構(時事通信)
未承認医療機器、早期導入の要望を募集―厚労省(医療介護CBニュース)
鳩山首相、ヘリ部隊の一部は徳之島に 高嶺議長らとの会談で(産経新聞)
着服金返すため、再び着服の疑い 元総務部長逮捕(産経新聞)
揺さぶられ症候群で重傷、父親に有罪判決(読売新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。